汗の臭い菌を99.99%殺菌するという効果につられて、汗の臭いの臭い消しクリームを買ってみました。
なるほど、脇の臭いがかなりマシになって、かなりの効果を実感できましたよ。
介護の現場から生まれた消臭クリーム だから強烈な加齢臭・汗の臭いにも効果あり
この「デオラボクリーム」を作っている興和堂さんは、もともと介護の現場で入浴もままならないお年寄りの加齢臭や体臭、頭の臭いなどを対策するための商品を作っていた会社さんです。
興和堂さんで一番有名なのは臭い消しスプレー「ヌーラ」。
メディアでも数多く取り上げられていて、私もテニスウェアにはこちらを愛用しています。
>>ヌーラの記事はこちら。
ならば同社のデオラボクリームも効くんちゃうか?と期待して、今回購入してみました。
この「デオラボクリーム」も、臭いの原因菌を99.99%殺菌する!というデータがあるほど強力な消臭クリームです。
お風呂上りの臭い菌が全くいないお肌に塗ることで、原因菌の繁殖を抑えてくれるんだそうです。
汗の臭いを抑える消臭クリームはたくさん販売されていますが、このように「99.99%」とはっきりと数字を出している会社は少ないです。しかもこの数字は㈱北里研環境科学センターさんが調べてもので、信用できるものだと思います。
原因菌の繁殖をほぼ完全にシャットアウトしてくれるから、汗の臭いが出ないんですね!
デオラボクリームの、使い心地と効果は?口コミ・ブログ
実際に1週間ほど、脇と足に「デオラボクリーム」を使ってみました。
脇も足も臭いを比べやすいように、右だけデオラボクリームを塗って、左は塗らずにその違いを比べました。
確かに、塗っている方は、汗の臭いが「かなりマシ」です。特に、クリームを塗った直後は、ほんとに匂いません。
スッとした塗り心地も気持ちが良いですし、少量でよく伸びるので、おなかや背中・胸の谷間など広い範囲にも塗りやすいです。
持ち運びしやすいチューブタイプなのもうれしいですよね。
体の肌から直に匂う汗の臭いや体臭を気にしている方には本当に効果があると思います。
ノースリーブで腕を上げた時の脇の臭いや、近くで肌が触れ合うときの自分の体臭を気にされている方に、ぜひおすすめしたいです。
デオラボクリームを使うときの注意点は?
殺菌力99.99%とはいえ、この効果を持続して体の臭いが消えているのを実感するためには、ちょっと注意しないといけない点もあるみたいです。
デオラボクリームは、1日に数回塗りなおしが必要!
デオラボクリームの取り扱い説明書にも書かれている通り、効果を持続するためには数時間ごとに幹部をきれいに拭いてクリームを塗りなおす」ことが必要とのことです。
私の場合、入浴後にクリームを塗って1日そのまま放置していると、やっぱり夕方にはなんとなく臭ってきてしまいました。
数時間ごとに幹部を清潔に保つためにシートなどで拭いてから、クリームを塗りなおすとさらに効果的のようです。
体は臭わないけど、服は臭う
体の臭いを消したとしても、1日経つと服が臭います。
このデオラボクリームは、体に付いた汗の臭いは消してくれますが、汗が付いた衣服の臭いまでは消してくれません。
ですから、体が匂わなかったとしても、夕方以降になると服から臭う汗の臭いが気になってしまうんですよね。
私の場合、臭ってきたな~と思った時によく確認したら、自分の体の肌からの臭いはほんの少しなのに、汗が付いた服がかなり臭い!ということに気付きました(笑)。
汗の臭い対策をするには、出てきた汗をにおわなくするだけではなくて、「服の臭い対策」と、汗自体をかかないようにする「制汗対策」も大事だということですね。
>>服の臭いを消すにはこちらの「ヌーラ」がおすすめ!
注意点はいくつかあるのもの、汗の臭いを消す力は本物です。
他の消臭製品に比べてお値段もお安めですし、7日以内なら全額保証で返品にも応じてくれますので気になっている方は一度お試ししてみてください。